桜坂市民大学にて<色彩&アートなわくわく講座>開催中!
2016年01月22日
ストレス解消に深呼吸と・・

寒くなると身体もかたまり
ストレスもたまりやすい
そんなストレス解消法の一つに
呼吸法がありす。
「息」という字は
「自」らの「心」と書きます。
呼吸と感情は連動しているのが
文字からでもわかりますね。
イライラ、緊張している時は、
息を「吐く」ことを意識すると
副交感神経が優位になりリラックスできます。
一方、やる気が出ない時などは、
息を「吸う」ことに重点を置くと
交感神経が優位になり頭がスッキリします。
疲れや、イライラを感じたら
わずかな時間でも(一分でも)
ゆっくりと深い深呼吸を
してみませんか?
そして、ぬり絵でもストレス解消だ
巷で流行中の大人のぬり絵
あなた自身が作るオリジナルぬり絵
楽しいぬり絵の世界が広がりますよ

桜坂市民大学・短期講座
<NPO法人ふらぱコミュ企画>
爽快!大人のぬり絵工房
色をアクティブに楽しもう
最終日には、オリジナル作品を作ります。
日時/ 1月26日(火曜日)よりスタート 全4回
時間/ pm1:00~pm2:30
参加費/ 6800円 (材料費800円)
お申込みは桜坂市民大学
まで


Posted by あまりりす at 15:34│Comments(0)
│ワークのお知らせ