桜坂市民大学にて<色彩&アートなわくわく講座>開催中!
2008年09月20日
新しい習慣

最近、早起きが苦にならなくなりました

と言っても6時起きなので、普段の早起きの方々からすれば
それほど、大変な事ではないでしょうね・・・

夏は早朝から強い日差しを感じることができましたが
やはり秋なのでしょう、まだ少し薄暗さが残っています。
仕事・家事・育児で時間に追われて
ストレスを感じた時、自分時間の作り方を工夫

子どもが目覚めるずっと前に起きて、好きなことをしよう


私のそれは・・・英語のお勉強

仕事上、必要でもあるが
ほっとけば、穴の開いた鍋のごとく
英語力は流れ去る・・・・哀しい現実
この年齢でも頑張れば目標達成が出来ると証明したい
と、自分を奮い立たせ始めた勉強は早朝の一時間
玄関先に設置した、キャンプ用のテーブルと椅子
朝日が気持ちの良い南側にあり、座っているだけで目覚めます

There is no royal road to learning.
物事の習慣に王道はない!
Posted by あまりりす at 15:04│Comments(0)
│お勉強