伝えたい朗読
先日、NHKBSで吉永小百合さんの朗読会の模様を2回にわたり
放送されてました。
平和の想いをこめた朗読会は20年以上も続いてるそうです。
吉永さんは一切、ご自身の出演料は頂いていないそうで
小さな地方にもすすんでお出かけになっていらっしゃる様子も放送されていました。
最初は、原爆の朗読から始まったのでしたが
昨年から、長年の願いであった沖縄戦の童話も
朗読するようになったとのことです。
それが、野坂昭如さん作の
『ウミガメと少年』です。
残念ながら、昨年開催された沖縄での朗読会には行けなかったのですが
しかし今回TVですが、小百合さんの平和の祈りにも似た朗読は
胸を打つには十分でした。
その優しい声を聞いているだけで、涙がジ~ん
とても大切な物語を聞かせてもらいましたが
聞くだけではなくて、自分でも子供たちに何かしら平和について
発信できたらと願わずにはいられません。
何が出来るのかわかりませんが、真摯に受け止めて考えてみたくなりました。
関連記事